top of page
合格体験記①
岡崎高校、滝高校合格 纐纈様
①合格の最大の決め手は?
受験までに行うべきことをしっかりと決め、それを行うことに
集中し、中途半端にならないようにした。特に、数学にしっかりと
時間を使い、苦手意識を失くすことができるようになったことが
大きかった。
②加藤先生の授業でよかった点は?
説明の分かりやすさはもちろん、自分は何が弱点で何をどのように行えばよいのかを
指導してもらいました。今まで独学で勉強してきたので、自己流ではなく正しい考え方や
知識を学ぶことができました。
③豊国義塾の授業を受けてから、伸びた科目は何ですか?
数学です。苦手意識が失くなり、基本的な問題で焦り、失点することが少なくなりました。
また、英語や国語の読解の方法も学び、着実に伸びてきました。
④合格の確信はありましたか?あれば、具体的に。
ありませんでした。そもそも合格しているかどうかを考えていませんでした。
⑤後輩へのアドバイスをください。
自己を分析し、自分が行うべきことを理解することが大切だと思います。自分が理解できていない
部分を見つけ、理解することが勉強であってたくさんの問題集をこなすことではないことに気を
つけてください。
⑥将来はどんなことをしたいですか?
まだ決まっていません。高校に入ってからより社会について知っていくことで、進路の選択肢を
増やしていきたいと思います。勉強だけでなく、幅広い知識と経験を備えた物事を柔軟に捉えられる
人間になりたいです。
合格体験記②
金城学院大学薬学部、鈴鹿医療科学大学薬学部合格 小島様
①合格の最大の決め手は?
最後に本気を出して勉強して、最後まであきらめなかったことです。
どこが一番出題されるのかを考えてポイントを抑えたこと。
②加藤先生の授業でよかった点は?
自分が理解しやすい教材を教えて頂き、コツコツやることを実行でき
たことだと思いました。
「突き放される!」と思って、だらけないで最後まで授業に取り組む
ことができました。
③谷口先生の授業でよかった点は?
わからないところよりも、もっと深く役立つようなことまで教えて頂きました。
また、具体的にどこをやればよいのか丁寧にアドバイスしてもらいました。
本当にわかりやすくて、曖昧だった知識が整理され、化学も理解できるようになりました。
④出口先生の授業でよかった点は?
とても親身になって頂き、深いところまで本当にしっかり教えて頂きました。受験前でピリピリしていた時に
かけて頂いた言葉に本当に救われました。長文読解のコツがつかめるようになりました。
⑤豊国義塾の授業を受けてから、伸びた科目は何ですか?
数学です。本当に苦手で赤点ばかりだった私が、最後に他のどの教科よりも安定した点を
取ることができるようになりました。
⑥合格の確信はありましたか?あれば、具体的に。
化学が全く手応えがなかったですが、「英語が本当にできた!!」という確信があったので、
半々の確率だと思っていました。
⑦後輩へのアドバイスをください。
あきらめないで最後までやり抜くこと、そして合格への強い気持ちを忘れないでください。
⑧将来はどんなことをしたいですか?
薬剤師になって、実家の薬局を継ぎます。沢山の人をキレイにして、幸せにしたいです。
従業員さんを大切にして、今以上に良い、そして一つしかない薬局にしたいと思います。


bottom of page